Blog お引越しのお知らせ

2021.10.06 Wednesday

0

    【 お知らせ 】

    SHOW-SKA MEMBERS BLOG は 2021年10月 以降、SHOW-SKA Official Blog (Ameba) へ移転いたしました。

                                                  SHOW-SKA   一同

     

     

     

     [ NEWS ]

    We will be relocating the SHOW-SKA MEMBERS BLOG to the NEW  SHOW-SKA Official Blog  from the 6th of October 2021.

    To find our latest posts, visit the new site.

                         Thanks for reading !  SHOW-SKA 

     

     

     

    Copyright© SHOW-SKA All Rights Reserved

     

     

     

     

    JUGEMテーマ:アート・デザイン

    2021年のデザイン -Selmer C# correction system-

    2021.10.04 Monday

    0

      【 お知らせ 】

      SHOW-SKA MEMBERS BLOG は 2021年10月 以降、SHOW-SKA Official Blog (Ameba) へ移転いたしました。

                                                    SHOW-SKA   一同

       

      2021年モデルSupreme の左手Keyに関連する

      C#補正システム のお話。

       

      Alto Sax奏者にとって

      ミドルC#の音程がflatぎみになるのを息のコントロールや替え指などで周りの音程に沿わせる奏法は

      楽器の構造上 当たり前と思っていました。

       

        1950's Selmer Paris alto saxophone               

      * For further details, apply to Manufacturer.

       

      Selmer Paris社は

       

      音程補正と均一な音色で演奏表現が可能な 

       

      Double C sharp mechanism を

      1999年当時のNEWモデル Serie lll に初めて搭載。

       

      そのシステムの特徴は その名の通り

       

      なんと tone hole (音孔)を1コ増やしたのです !

       

       

      2021年2月に  軽量化された C#補正システム

      C# correction system が

      NEWモデルのSupreme に受け継がれましたね。

       

       

      見て見て

       

       

                     Selmer Paris Supreme Alto

      * For further details, apply to Manufacturer.

       

       

      これが C# tone hole だよ

       

       

        système de correction du Do#

      Pour de plus amples détails, adressez-vous au fabricant.

       

       

      古くはYAMAHAのソプラノ(YSS-62後期)も同様

      のシステムですがアルトは無かったですね。

       

       

      今後、大活躍してくれる「スィステㇺ ドゥ コゲクスィオン デゥ Do ディエーズ」

       

       

       

      試してみたくなったら

       

       

       

      アポ取ってマウスピース持参で 楽器屋さんへGO!

       

       

      JUGEMテーマ:アート・デザイン

       

       

      2021年のデザイン -楽器メンテナンス-

      2021.10.03 Sunday

      0

        【 お知らせ 】

        SHOW-SKA MEMBERS BLOG は 2021年10月 以降、SHOW-SKA Official Blog (Ameba) へ移転いたしました。

                                                      SHOW-SKA   一同

         

        今回はSAXのメンテナンスです。

         

        2021年NewモデルSupreme のチョットした修理。

         

         

         Selmer Paris Supreme Alto (2021)

        * For further details, apply to Manufacturer.

         

         

        夏の暑い日に室内練習をしているとき

         

        いつもより左手Keyの開きが広く感じたので    原因を探してみると、、、

         

          Back side of left hand keys.

        * For further details, apply to Manufacturer.

         

         

        裏足コルクを受け止める 丸い黒フェルト(管体側) が

         

        内側に巻き込まれて トーンホール方向に移動していました。

         

         

        動〜く 黒フェルト

         

         Moving black felts,

        * For further details, apply to Manufacturer.

         

        コルクの着地する角度に問題があるのかな?

         

        未修理のオリジナルのコンディションを

         

        もうすこし楽しみたいけど どうしよう : (

         

        悩んだ挙句

         

         

        エィヤーッ  

         

          Custom positioning of Round black felts.

        * For further details, apply to Manufacturer.

         

        3箇所の丸い黒フェルトをひっくり返して(コルク側に)接着。

         

        ついでに

         

        デフォルトのKeyアクションが重めな左手Keyバネをやや軽めに調整することで

         

        Key操作がとっても快適になりました。

         

        Partsを変えずに最小限の

        フェルトがえしと調整 完了♪

         

         

         

        今回、大活躍してくれた工具 「キューダォン」

         

         Outil spécial  (cure-dent)

        Pour de plus amples détails, adressez-vous au fabricant.

         

         

        関西人は丸いものをひっくり返す運命なんやな : )

         

         

         

        【 today's repair tools 】

        ● toothpick

        ● zippo oil

        ● cotton bud

        ● double-sided spring hook

        ● leaklight

         

         

         

        JUGEMテーマ:アート・デザイン

        1930年代のデザイン -Selmer Neck Receiver-

        2021.10.02 Saturday

        0

          【 お知らせ 】

          SHOW-SKA MEMBERS BLOG は 2021年10月 以降、SHOW-SKA Official Blog (Ameba) へ移転いたしました。

                                                        SHOW-SKA   一同

           

          今回はAlto SaxのNeckのJoint部分について。

           

           

          演奏する前のNeck(vocal)を本体に取り付ける

          組み立ては毎回息をするような自然な動作。

           

          Selmer Paris社のライヤー立てが付属するNeck 

          Receiver は 1930年代から続く伝統 design 。

           

          * For further details, apply to Manufacturer.

           

          Balanced Action (Jimmy Dorsey model) 
          からSerie lll まで90年ほど続いています。

           mark VI (1950's)

          * For further details, apply to Manufacturer.

           

          Neckに近いほど楽器の吹奏感に影響するだけ

          あって しっかりとした安心な構造ですね : )

           

          Neck Receiverに革新的な New designが登場!

           

           Supreme (2021)

          * For further details, apply to Manufacturer.

           

          あっ

           

          当たり前のように

           

          Neck Receiverは Plugで保護しましょうね♪

           

          * For further details, apply to Manufacturer.

           

           

           

          JUGEMテーマ:アート・デザイン

          1950年代のデザイン -Selmer Paris Saxophone-

          2021.10.01 Friday

          0

            【 お知らせ 】

            SHOW-SKA MEMBERS BLOG は 2021年10月 以降、SHOW-SKA Official Blog (Ameba) へ移転いたしました。

                                                          SHOW-SKA   一同

             

            今回はVintage SaxのKeyの開きに注目。

             

            この1950年代に設計されたアルトサックスは

             

            現代の楽器に比べKeyの開きは低くセッティング

             されている USアッセンブル 米国仕様。

             

             1950's Selmer Paris alto saxophone

            * For further details, apply to Manufacturer.

             

            Jazz音楽シーンはアコースティック全盛期

             

            大きい音量の演奏はBIG BAND JAZZという時代

             

             

            * For further details, apply to Manufacturer.

             

            他メーカーの楽器に差をつけるべく

            Padに金属Resonatorをつけて音の増幅を試みていました。

             

            デフォルトのKey開き(1950年代)

            * For further details, apply to Manufacturer.

             

            オリジナルPadが残るコンディションのこの楽器個体は、

             

            軽く息を吹き込むと即、音に変わる秀逸なレスポンス

             

            その時 指から伝わる振動で楽器全体が鳴っているのがわかります♪

             

             

             

            低くセッティングされたKeyの開きは

             

            Bellから集中して音を前に飛ばすのをサポートしてくれているような感覚の

             

            楽器のポテンシャルを引き出す素晴らしいdesign : )

             

             

            JUGEMテーマ:アート・デザイン